| なにぬねの | ||||||||
| 数字 A〜Z | あいうえお | かきくけこ | さしすせそ | たちつてと | このページ | はひふへほ | まみむめも | やゆよらりるれろ わ |
| 太字は、途中に新たに作者が商用製品として認識したものです。 化粧品に含有していますが効果は、謳えない薬事に抵触する恐れのあるものは○○性としました。 |
||||||||
| ナ | ||||||||
| ナイアシン ビタミン類、保湿剤 ニコチン酸 ニコチン酸アミドのこと 通称ビタミンB3であるが、なぜか化粧品のときはビタミンと書いてはいけないのです。なぜかは表現方法のルールだそうです。 暴走列車防止 | ||||||||
| ナイアシンアミド 保湿剤 | ||||||||
| ナイロン-6 合成ポリマー、充填剤 | ||||||||
| ナイロン-6/12 合成ポリマー、充填剤 | ||||||||
| ナイロン-11 合成ポリマー、充填剤 | ||||||||
| ナイロン-12 合成ポリマー、充填剤 | ||||||||
| ナイロン-12/6/66コポリマー 合成ポリマー、皮膜剤 | ||||||||
| ナイロン-66 合成ポリマー、充填剤 | ||||||||
| (ナイロン-611/ジメチコン)コポリマー 合成ポリマー | ||||||||
| ナガバギシギシ根エキス 保湿性 | ||||||||
| ナガミノアマナズナ(種子油)20180418 通達 医薬品の範囲に関する基準の一部改正について 通達からの写しで実際の名前は後でお調べください。20180523 健康食品の通達で化粧品は関係ないです。参考に |
||||||||
| ナギイカダ根エキス 保湿性、収れん性、洗浄性 | ||||||||
| ナグケサーNAGKESAR この名前では化粧品名に使用しません。別名:セイロンテツボク この名称も化粧品名では使用しません 学名:Mesua ferrea インドでは、Nagkesar原産地 熱帯アジア. 常緑高木. アジアの熱帯地域で生育する樹木で、高さ20mほどにもなる高木である。 化粧品表示では、テツザイノキ樹皮/葉油、テツザイノキ種子エキスを使用します。種子からは油も取れる。 |
||||||||
| ナス果実エキス 保湿性 | ||||||||
| ナズナエキス 保湿性 | ||||||||
| ナタネステロール 油剤、エモリエント剤 | ||||||||
| ナタネ油 油剤 | ||||||||
| ナタネ油不けん化物 油剤 | ||||||||
| ナッツメグMyristica Fragrans (Nutmeg) =>ニクズクである。部位等は調べて書く 20210713 | ||||||||
| ナツボダイジュ葉 植物末、スクラブ剤 | ||||||||
| ナツボダイジュ花 乾燥植物末、スクラブ剤 | ||||||||
| ナツボダイジュ花エキス 保湿性、収れん性、制汗性 | ||||||||
| ナツメ果実エキス 保湿性、消炎性 | ||||||||
| ナッツメグ 化粧品ではニクズクを使用20210428 | ||||||||
| ナツメヤシ核 植物末 | ||||||||
| ナフタリンジカルボン酸ジエチルヘキシル エモリエント剤、溶剤 | ||||||||
| ナフタレンスルホン酸Na 合成界面活性剤、分散剤 | ||||||||
| ナルドスタチスジャタマンシ根油 ジャタマンシ−のこと | ||||||||
| ナルドスタチスジャタマンシ根茎/根エキス | ||||||||
| ナルドスタチスジャタマンシ根エキス | ||||||||
| ナンキョウソウ根エキス 芳香性エキス | ||||||||
| ナンバンアイエキス 保湿性 | ||||||||
| ナンバンアイ葉 植物末 | ||||||||
| ナンバンクサフジ種子エキス 保湿性、色素性 | ||||||||
| 二 | ||||||||
二ームは、メリアアザジラクタの事です 20120324追記 これは弊社のニームの葉 |
||||||||
| ニオイスミレエキス 芳香性エキス | ||||||||
| ニオイスミレ油 香料、精油 | ||||||||
| ニオイテンジクアオイエキス 芳香性エキス ゼラニウムのことです。こっちの名前が推奨されています。 | ||||||||
| ニオイテンジクアオイロウ 香料、精油 | ||||||||
| ニオイヒバ葉エキス 芳香性エキス | ||||||||
| ニオイヒバ葉油 香料、精油 | ||||||||
| ニガヨモギエキス 保湿性、殺菌性 | ||||||||
| ニガリ 保湿剤、乳化安定剤 | ||||||||
| ニクズクエキス 芳香性エキス、香辛料 | ||||||||
| ニクズク核油 香料、香味料、精油 | ||||||||
| ニコチン酸トコフェノール ビタミン類、酸化防止剤 | ||||||||
| ニコチン酸ヘキシル ビタミン類 | ||||||||
| ニコチン酸ベンジル ビタミン類、血行促進作用 医薬品 制限 洗う化粧品0.2g/100g 洗わず粘膜に使用しない化粧品0.2g/100g 粘膜に使用する化粧品:禁止 | ||||||||
| ニコチン酸メチル ビタミン類、香料 | ||||||||
| 二酸化炭素 噴射剤 | ||||||||
| ニトロ三酢酸3Na キレート剤 | ||||||||
| ニトログアヤコール 香味料、着色剤、防腐剤 | ||||||||
| ニトログアヤコールNa 香味料、着色剤、防腐剤 | ||||||||
| ニトロセルロース 合成ポリマー、皮膜剤 | ||||||||
| ニフォフィアウバリア液 保湿性 | ||||||||
| ニュウコウ 香料、精油 | ||||||||
| ニュウコウエキス 芳香性エキス | ||||||||
| ニュウコウジュ油 香料、精油 | ||||||||
| 乳酸 pH調整剤、保湿剤、酸剤 | ||||||||
| 乳酸Al 収れん剤、緩衝剤、消臭剤 乳酸アルミニウム C9H15AlO9.である。乾癬治療薬, 希釈剤 塩化アルミニウムとよく似た特製 カリウムミョウバン(化粧品ではアルムKですが・アルムKです。 水酸化は全く違う性質 |
||||||||
| 乳酸Ca 収れん剤、皮膚剥離剤 | ||||||||
| 乳酸K 緩衝剤、皮膚剥離剤 | ||||||||
| 乳酸Na 緩衝剤、保湿剤 | ||||||||
| 乳酸TEA 保湿剤 | ||||||||
| 乳酸アルキル(C12,13) 油剤、エモリエント剤 | ||||||||
| 乳酸アンモニウム 緩衝剤、皮膚剥離剤 | ||||||||
| 乳酸イソステアラミドプロピルモルホリン 帯電防止剤 | ||||||||
| 乳酸イソステアリル 油剤、クリーム基剤 | ||||||||
| 乳酸エチル 香料、溶剤 | ||||||||
| 乳酸オクチルドデシル 油剤、エモリエント剤 | ||||||||
| 乳酸オレイル 油剤、エモリエント剤 | ||||||||
| 乳酸桿菌/オリーブ葉発酵エキス 保湿剤 | ||||||||
| 乳酸桿菌/カカオ果実発酵液 20181001加筆 | ||||||||
| 乳酸桿菌/コメ発酵物 保湿剤 | ||||||||
| 乳酸桿菌/スケルトネマ発酵物 保湿剤 | ||||||||
| 乳酸桿菌/ダイズ発酵エキス 保湿剤 | ||||||||
| 乳酸桿菌/チノリモ発酵物 保湿剤 | ||||||||
| 乳酸桿菌/ナツメヤシ果実発酵エキス 保湿剤 | ||||||||
| 乳酸桿菌発酵液 保湿剤 | ||||||||
| 乳酸桿菌/ペポカボチャ果実発酵エキス 保湿剤 | ||||||||
| 乳酸桿菌/ワサビ根発酵エキス 酸化防止剤 | ||||||||
| 乳酸球菌エキス 保湿性 | ||||||||
| 乳酸球菌培養液 保湿剤 | ||||||||
| 乳酸球菌培養エキス 保湿剤 | ||||||||
| (乳酸菌ケフィリ/カンジタケフィル)乳発酵液 保湿剤 | ||||||||
| 乳酸菌培養液 保湿剤、酸性素材 | ||||||||
| 乳酸菌培養物 保湿剤、酸性素材 | ||||||||
| 乳酸グリセリス-5 合成ポリマー、エモリエント | ||||||||
| 乳酸脂肪酸グリセリル 合成界面活性剤、乳化剤 | ||||||||
| 乳酸ステアラミドプロピルジメチルアミン 帯電防止剤 | ||||||||
| 乳酸セチル 油剤、エモリエント剤 | ||||||||
| 乳酸鉄 鉄剤 | ||||||||
| 乳酸ブチル 香料、溶剤 | ||||||||
| 乳酸ミリスチル 油剤、エモリエント剤 | ||||||||
| 乳酸メチル 香味料、香料、溶剤 | ||||||||
| 乳酸メンチル 香料、香味料 | ||||||||
| 乳酸ラウリル 香料、エモリエント剤 | ||||||||
| 乳酸リノレアミドプロピルジモニウム 帯電防止剤、保湿剤 | ||||||||
| 乳脂 油剤、閉塞剤、保湿性 | ||||||||
| 乳脂脂肪酸アミドプロピルPGジモニウムクロリドリン酸Na 陽イオン界面活性剤 | ||||||||
| 乳脂脂肪酸アミドプロピルアミンオキシド 合成界面活性剤、洗浄剤 | ||||||||
| 乳脂脂肪酸アミドプロピルベタイン 合成界面活性剤、洗浄剤 | ||||||||
| 乳脂肪 油剤、エモリエント剤 | ||||||||
| 乳タンパク 保湿剤 | ||||||||
| 乳糖 保湿剤、賦形剤 | ||||||||
| 尿素 保湿剤、緩衝剤、殺菌作用 | ||||||||
| ニラネギエキス 保湿性 | ||||||||
| ニンギョウタケエキス 保湿性 | ||||||||
| ニンギョウタケ培養液 保湿性 | ||||||||
| ニンジン種子エキス エモリエント剤 | ||||||||
| ニンジン種子油 油剤、エモリエント剤 | ||||||||
| ニンジン根エキス 保湿性 | ||||||||
| ニンジン根プロトプラスト 保湿性 | ||||||||
| ニンドウエキス 芳香性エキス、収れん性 | ||||||||
| ニンニクエキス 保湿性、血行促進性 | ||||||||
| ニンファエアアルバ花エキス 保湿性 | ||||||||
| ネ | ||||||||
| ネオデカン酸オクチルドデシル 油剤、エモリエント剤 | ||||||||
| ネオデカン酸ヘキシルデシル 油剤、エモリエント剤 | ||||||||
| ネオペンタン酸イソステアリル 油剤、エモリエント剤 | ||||||||
| ネオペンタン酸イソデシル 油剤、エモリエント剤 | ||||||||
| ネオペンタン酸オクチルドデシル 油剤、エモリエント剤 | ||||||||
| ネオペンタン酸トリデシル 油剤、エモリエント剤 | ||||||||
| ネオペンタン酸ミリスチル 油剤、エモリエント剤 | ||||||||
| ネオルスコゲニン 油剤、エモリエント剤 | ||||||||
| ネナシカズラ種子エキス 保湿性 | ||||||||
| ノ | ||||||||
| ノイバラ果実エキス 芳香性エキス、抗酸化性 | ||||||||
| 脳エキス 保湿剤 | ||||||||
| ノウゼンハレンエキス 保湿性 | ||||||||
| ノナエルカ酸ポリグリセリル-10 合成界面活性剤、乳化剤 | ||||||||
| ノナラクトン 合成香料 | ||||||||
| ノナン酸オクチル 油剤、エモリエント剤 | ||||||||
| ノナン酸コレステリル 油剤 | ||||||||
| ノナン酸ジヒドロコレステリル 油剤、エモリエント剤 | ||||||||
| ノニルノノキシノール-5 合成界面活性剤、乳化剤 | ||||||||
| ノニルノノキシノール-10 合成界面活性剤、乳化剤 | ||||||||
| ノニルノノキシノール-49 合成界面活性剤、乳化剤 | ||||||||
| ノニルノノキシノール-100 合成界面活性剤、乳化剤 | ||||||||
| ノニルノノキシノール-150 合成界面活性剤、乳化剤 | ||||||||
| ノノキシノール-2 合成界面活性剤、乳化剤 | ||||||||
| ノノキシノール-3 合成界面活性剤、洗浄剤 | ||||||||
| ノノキシノール-4 合成界面活性剤、洗浄剤 | ||||||||
| ノノキシノール-4硫酸Na 合成界面活性剤、洗浄剤 | ||||||||
| ノノキシノール-4硫酸アンモニウム 合成界面活性剤、洗浄剤 | ||||||||
| ノノキシノール-5 合成界面活性剤、乳化剤 | ||||||||
| ノノキシノール-6 合成界面活性剤、乳化剤 | ||||||||
| ノノキシノール-6リン酸 合成界面活性剤、洗浄剤 | ||||||||
| ノノキシノール-6リン酸Na 合成界面活性剤、洗浄剤 | ||||||||
| ノノキシノール-7 合成界面活性剤、乳化剤 | ||||||||
| ノノキシノール-8 合成界面活性剤、乳化剤 | ||||||||
| ノノキシノール-9 合成界面活性剤、乳化剤 | ||||||||
| ノノキシノール-9リン酸 合成界面活性剤、洗浄剤 | ||||||||
| ノノキシノール-9リン酸Na 合成界面活性剤、洗浄剤 | ||||||||
| ノノキシノール-10 合成界面活性剤、乳化剤 | ||||||||
| ノノキシノール-10リン酸 合成界面活性剤、洗浄剤 | ||||||||
| ノノキシノール-11 合成界面活性剤、乳化剤 | ||||||||
| ノノキシノール-12 合成界面活性剤、乳化剤 | ||||||||
| ノノキシノール-13 合成界面活性剤、乳化剤 | ||||||||
| ノノキシノール-14 合成界面活性剤、乳化剤 | ||||||||
| ノノキシノール-15 合成界面活性剤、乳化剤 | ||||||||
| ノノキシノール-18 合成界面活性剤、乳化剤 | ||||||||
| ノノキシノール-20 合成界面活性剤、洗浄剤 | ||||||||
| ノノキシノール-23 合成界面活性剤、洗浄剤 | ||||||||
| ノノキシノール-25 合成界面活性剤、洗浄剤 | ||||||||
| ノノキシノール-30 合成界面活性剤、洗浄剤 | ||||||||
| ノノキシノール-35 合成界面活性剤、洗浄剤 | ||||||||
| ノノキシノール-40 合成界面活性剤、洗浄剤 | ||||||||
| ノノキシノール-44 合成界面活性剤、洗浄剤 | ||||||||
| ノノキシノール-50 合成界面活性剤、洗浄剤 | ||||||||
| ノノキシノール-70 合成界面活性剤、洗浄剤 | ||||||||
| ノノキシノール-100 合成界面活性剤、洗浄剤 | ||||||||
| ノノキシノール-120 合成界面活性剤、洗浄剤 | ||||||||
| ノバラ油 香料、精油、閉塞剤 | ||||||||
| ノボロギクエキス 保湿性 | ||||||||
| ノルジヒドログアイアレチン酸 酸化防止剤 | ||||||||