| やゆよ らりるれろ わ | ||||||||
| 数字 A〜Z | あいうえお | かきくけこ | さしすせそ | たちつてと | なにぬねの | はひふへほ | このページ | やゆよらりるれろ わ |
| 太字は、途中に新たに作者が商用製品として認識したものです。 化粧品に含有していますが効果は、謳えない薬事に抵触する恐れのあるものは○○性としました。 |
||||||||
| ヤ | ||||||||
| ヤエヤマアオキ果汁 保湿剤、抗炎性 | ||||||||
| ヤエヤマアオキ種子油 油剤 | ||||||||
| 焼きミョウバン この名前は使用しない ミョウバンも化粧品では言わない アルムK 収れん剤、薬用収れん剤-口腔ヘルスケア用医薬品、口腔衛生剤 単にミョウバンといった場合、硫酸カリウムアルミニウム十二水和物 AlK ( SO 4 ) ・12 H 2 Oを示すことが多いが、 このほかにも鉄ミョウバン、アンモニウム鉄ミョウバンなどがあり、混同を避けるためにしばしばカリミョウバンまたはカリウムミョウバンと呼ばれる。 その収斂作用、殺菌作用から、洗眼、含嗽(うがい)に用いられることがあった。 固形物や軟膏に配合され、収斂作用、殺菌作用から制汗・デオドラント(防臭)製品にも使用される。 特に、カリミョウバンの無水物を焼きミョウバンといい、食品添加物としてスパーなどで販売している。ぬか漬けにすると色が鮮やかになる。 食物への用途としては、根菜や芋類・栗のアク抜き[1]の他、甘露煮などを作る際に、細胞壁と結合して不溶化することで煮崩れを防ぎ、 またナスの漬物では色素であるアントシアニンの色を安定化して、紫色を保つ働きがある。 ウニ(雲丹)の加工時の型崩れ防止・保存のための添加物としても使用される。多量に用いるとミョウバン独特の苦みを呈する。 白礬 はくばんともいう。 塩化アルミニウムに名前や性格が似ているが、こちらは、きらきらとした小粒の水晶みたいな感じです。 ![]() |
||||||||
| ヤギ乳 保湿剤 | ||||||||
| ヤクモソウエキス 保湿性 | ||||||||
| 薬用炭 医薬品 制限 洗う化粧品2g/100g 洗わず粘膜に使用しない化粧品2g/100g 粘膜に使用する化粧品:禁止 | ||||||||
| ヤグルマギク 乾燥植物末、スクラブ剤 ツタンカーメンの棺の横あった花ということで有名です | ||||||||
| ヤグルマギク花エキス 収れん剤、保湿性、鎮静性 | ||||||||
| ヤグルマギク花水 芳香水、収れん性 | ||||||||
| 野菜油 油剤、閉塞剤 | ||||||||
| ヤシアルコール 油剤 | ||||||||
| ヤシ脂肪酸 油剤 | ||||||||
| ヤシ脂肪酸K 石けん、洗浄剤、乳化剤 | ||||||||
| ヤシ脂肪酸Mg 抗ケーキング剤 | ||||||||
| ヤシ脂肪酸Na 石けん、洗浄剤、乳化剤 | ||||||||
| ヤシ脂肪酸PEG-7ジメチコン 合成界面活性剤、乳化助剤 | ||||||||
| ヤシ脂肪酸PEG-10-PPG-2グリセリル 合成界面活性剤、乳化剤 | ||||||||
| ヤシ脂肪酸TEA アニオン合成界面活性剤、洗浄剤 | ||||||||
| ヤシ脂肪酸アルギニン 合成界面活性剤 | ||||||||
| ヤシ脂肪酸グリセリル 合成界面活性剤、乳化剤 | ||||||||
| (ヤシ脂肪酸/水添牛脂脂肪酸)グルタミン酸Na 合成界面活性剤、洗浄剤 | ||||||||
| ヤシ脂肪酸スクロース 合成界面活性剤、乳化剤 | ||||||||
| ヤシ脂肪酸ソルビタン ノニオン合成界面活性剤、乳化剤 | ||||||||
| ヤシ脂肪酸ペンタエリスリチル 油剤、エモリエント剤 | ||||||||
| ヤシ脂肪酸リシン 合成界面活性剤、洗浄剤 | ||||||||
| ヤシャブシ果実 植物末、収れん性 | ||||||||
| ヤシャブシ実エキス 保湿性、収れん性、消炎性 | ||||||||
ヤシ油 油剤、閉塞剤 ココナッツの油です ハワイって感じがします。アブラヤシとは違います。アブラヤシは、パーム油って言います これがヤシはヤシでもアブラヤシ ココナッツとは違いますね 洗剤の原料にもなります。ここからとれた油がパーム・・ パーム油 パーム核油などです。 実も違いますね。なんだこれ?って感じがします。どっちも南国には違いないですが |
||||||||
| ヤシ油アルキルPGジモニウムクロリド 合成界面活性剤、洗浄剤 | ||||||||
| ヤシ油アルキルグルコシド ノニオン合成界面活性剤、洗浄剤 | ||||||||
| ヤシ油脂肪酸という名前は、ない。ヤシ脂肪酸になるので間違えやすい。 ヤシ油を苛性ソーダこと水酸化Na水で混ぜて固めたもの 石ケン素地の主原料になる。 表示では 石ケン素地と書いても良いし ヤシ脂肪酸とか ヤシ脂肪酸Naとか ヤシ油、水酸化Na、水 とも 書いても良いですね。 |
||||||||
| ヤシ油脂肪酸PEG-7グリセリル 合成界面活性剤、乳化剤 | ||||||||
| ヤシ油脂肪酸エチルヘキシル 油剤、エモリエント剤 | ||||||||
| ヤシ油脂肪酸デシル 油剤、閉塞剤 | ||||||||
| ヤナギハッカエキス 芳香性エキス | ||||||||
| ヤナギランエキス 保湿性 | ||||||||
ヤマグワ根エキス 保湿性、美白性、消炎性 ![]() 桑白皮(そうはくひ)には、利尿、血圧降下、血糖降下作用があり、漢方薬の清肺湯(せいはいとう)、華蓋散(かがいさん)などに処方されます。このことから外用では、腫れをを引かせるの効果が期待できます。 |
||||||||
| ヤマモモ樹皮 植物末、収れん性 | ||||||||
| ヤマヨモギ葉エキス 保湿性、消炎性、収れん性 | ||||||||
| ユ | ||||||||
| ユーカリエキス 芳香性エキス、防臭性 | ||||||||
| ユーカリシトリオドラ油 香料、精油 | ||||||||
| ユーカリ水 芳香水、防臭性、清涼 | ||||||||
| ユーカリ葉 植物末 | ||||||||
| ユーカリ葉エキス 芳香性エキス、防臭性 | ||||||||
| ユーカリ葉油 香料、精油 | ||||||||
| ユーカリ油 香料、精油 | ||||||||
| ユーグレナ多糖体 多糖類粉末 | ||||||||
| ユーグレナ油 油剤、閉塞剤 | ||||||||
| ユーパトリウムアヤパナエキス 保湿性 | ||||||||
| ユキノシタエキス 保湿性、消炎性、抗菌性 | ||||||||
| ユズ果実 香味料、保湿 | ||||||||
| ユズ果実エキス 芳香性エキス | ||||||||
| ユズ果皮油 収れん剤 | ||||||||
| ユウボク油 香料、精油 | ||||||||
| ユチャ葉エキス 収れん性 | ||||||||
| ユチャ油 油剤 | ||||||||
| ユッカグラウカ根エキス 洗浄性 | ||||||||
| ユッカシジゲラ液汁 保湿性 | ||||||||
| ユッカシジゲラエキス 界面活性剤、洗浄剤 | ||||||||
| ユビキノン 酸化防止剤 | ||||||||
| ユビデカレノン 医薬品 制限洗う化粧品0.03g/100g 洗わず粘膜に使用しない化粧品0.03g/100g 粘膜に使用する化粧品:禁止 | ||||||||
| ヨ | ||||||||
| ヨウ化K アルカリ剤 | ||||||||
| ヨウ化ジメチルアミノスチリルヘプチルマチルチアゾリウム 防腐剤、着色剤 医薬品 制限 洗う化粧品0.0015g/100g 洗わず粘膜に使用しない化粧品0.0015g/100g 粘膜に使用する化粧品:禁止 ポジティブリスト別表3 | ||||||||
| ヨウ化ニンニクエキス 保湿性、抗菌性、美白性 | ||||||||
| 葉酸 ビタミン類 | ||||||||
| ヨウシュツルキンバイエキス 保湿性 | ||||||||
| ヨウシュヤマゴボウエキス 保湿性 | ||||||||
| ヨーグルト液 保湿剤 | ||||||||
| ヨーグルト末 香味料 | ||||||||
| ヨーロッパアキノキリンソウエキス 保湿性 | ||||||||
| ヨーロッパキイチゴ果実水 芳香水 | ||||||||
| ヨーロッパクロヤマナラシエキス 保湿性 | ||||||||
| ヨーロッパシラカバエキス 保湿性、鎮静性 | ||||||||
| ヨーロッパシラカバ樹皮エキス 保湿性、収れん性、消炎性 | ||||||||
| ヨーロッパシラカバ葉エキス 保湿性、収れん性、消炎性 | ||||||||
| ヨーロッパブナエキス 保湿性 | ||||||||
| ヨーロッパブナ芽エキス 保湿性 | ||||||||
| ヨーロッパマンネングサエキス 保湿性 | ||||||||
| ヨーロッパモミ葉油 香料、精油 | ||||||||
| ヨーロッパモミ油 香料、精油 | ||||||||
| ヨクイニン スクラブ剤 | ||||||||
| ヨクイニンエキス 保湿性、消炎性 | ||||||||
| ヨモギエキス 保湿性、収れん性、消炎性 | ||||||||
| ヨモギギクエキス 芳香性エキス | ||||||||
| ヨモギ水 芳香水、鎮痒性 | ||||||||
| ヨモギ葉 植物末、保湿性、消炎性 | ||||||||
| ラ | ||||||||
| ライチー果実エキス 保湿性 | ||||||||
| ライマメ種子エキス 保湿性 | ||||||||
| ライム果実エキス 芳香性エキス、防臭性 | ||||||||
| ライム果汁 保湿性 | ||||||||
| ライムギ スクラブ剤、充填剤 | ||||||||
| ライムギ種子エキス 保湿性 | ||||||||
| ライム油 香料、精油 | ||||||||
| ラウラミドDEA 合成界面活性剤、洗浄剤 | ||||||||
| ラウラミドMEA 合成界面活性剤、起泡剤 | ||||||||
| ラウラミドMIPA 合成界面活性剤、起泡剤 | ||||||||
| ラウラミドプロピルアミンオキシド ノニオン合成界面活性剤、洗浄剤 | ||||||||
| ラウラミドプロピルヒドロキシスルタイン 合成界面活性剤、洗浄剤 | ||||||||
| ラウラミドプロピルベタイン 合成界面活性剤、洗浄剤 | ||||||||
| (ラウラミド/ミリスタミド)DEA 合成界面活性剤、起泡剤 | ||||||||
| ラウラミノジ酢酸Na 合成界面活性剤、洗浄剤 | ||||||||
| ラウラミノジプロピオン酸Na 合成界面活性剤、洗浄剤 | ||||||||
| ラウラミノプロピオン酸 合成界面活性剤、洗浄剤 | ||||||||
| ラウラミノプロピオン酸DEA 合成界面活性剤、起泡剤 | ||||||||
| ラウラミノプロピオン酸Na 合成界面活性剤、洗浄剤 | ||||||||
| ラウラミノオキシド ノニオン合成界面活性剤、洗浄剤 | ||||||||
| ラウリルDEA 合成界面活性剤、pH調整剤 | ||||||||
| ラウリルPEG/PPG-18/18メチコン 合成界面活性剤、乳化剤 | ||||||||
| ラウリルアミノプロピルグリシン 感触改良剤 | ||||||||
| ラウリルアルコール 油剤、乳化安定剤 | ||||||||
| ラウリルイソキリニウムサッカリン 陽イオン界面活性剤 | ||||||||
| ラウリルイソキリニウムブロミド 陽イオン界面活性剤 臭化アルキルイソキノリニウムの別名 医薬品 制限 洗う化粧品:無制限 洗わず粘膜に使用しない化粧品0.05g/100g 粘膜に使用する化粧品0.05g/100g ポジティブリスト別表3 | ||||||||
| ラウリルグリコール酢酸Na 合成界面活性剤、洗浄剤 | ||||||||
| ラウリルグルコシド 合成界面活性剤、洗浄剤 | ||||||||
| ラウリルジアミノエチルグリシンNa 合成界面活性剤、洗浄剤 医薬品制限 全化粧品 0.03g/100g ポジティブリスト別表3 | ||||||||
| ラウリルジエチレンジアミノグリシン 合成界面活性剤 | ||||||||
| ラウリルジメチコン 合成ポリマー、閉塞剤 | ||||||||
| (ラウリルジメチコン/PEG)クロスポリマー 合成ポリマー、皮膜剤 | ||||||||
| ラウリルジモニウムヒドロキシプロピル加水分解ケラチン 陽イオン界面活性剤 | ||||||||
| ラウリルジモニウムヒドロキシプロピル加水分解コムギタンパク 陽イオン界面活性剤 | ||||||||
| ラウリルジモニウムヒドロキシプロピル加水分解コムギデンプン 陽イオン界面活性剤 | ||||||||
| ラウリルジモニウムヒドロキシプロピル加水分解コラーゲン 陽イオン界面活性剤 | ||||||||
| ラウリルジモニウムヒドロキシプロピル加水分解シルク 陽イオン界面活性剤 | ||||||||
| ラウリルジモニウムヒドロキシプロピル加水分解ダイズタンパク 陽イオン界面活性剤 | ||||||||
| ラウリルスルホ酢酸Na 合成界面活性剤、洗浄剤 | ||||||||
| ラウリルトリモニウムクロリド 陽イオン界面活性剤 | ||||||||
| ラウリルヒドロキシ酢酸アミド硫酸Na 合成界面活性剤、洗浄剤 | ||||||||
| ラウリルヒドロキシスルタイン 合成界面活性剤、洗浄剤 | ||||||||
| ラウリルピリジモニウムクロリド 陽イオン界面活性剤 | ||||||||
| ラウリルピロリドン 合成界面活性剤、洗浄剤 | ||||||||
| ラウリルベタイン 合成界面活性剤、洗浄剤 | ||||||||
| ラウリルメチコンコポリオール 合成ポリマー | ||||||||
| ラウリルメチルグルセス-10ヒドロキシプロピルジモニウムクロリド 陽イオン界面活性剤 | ||||||||
| ラウリル硫酸DEA 合成界面活性剤、洗浄剤 | ||||||||
| ラウリル硫酸K 合成界面活性剤、洗浄剤 | ||||||||
| ラウリル硫酸MEA 合成界面活性剤、洗浄剤 | ||||||||
| ラウリル硫酸Mg 合成界面活性剤、洗浄剤 | ||||||||
| ラウリル硫酸Na 合成界面活性剤、変性剤 | ||||||||
| ラウリル硫酸TEA 合成界面活性剤、洗浄剤 | ||||||||
| ラウリル硫酸アンモニウム 合成界面活性剤、洗浄剤 | ||||||||
| ラウリルリン酸 合成界面活性剤、乳化剤 | ||||||||
| ラウリルリン酸2Na 合成界面活性剤、乳化剤 | ||||||||
| ラウリルリン酸K 合成界面活性剤、洗浄剤 | ||||||||
| ラウリルリン酸Na 合成界面活性剤、洗浄剤 | ||||||||
| ラウリン酸 油剤、脂肪酸 | ||||||||
| ラウリン酸K 石けん、洗浄剤、乳化剤 | ||||||||
| ラウリン酸Mg 抗ケーキング剤 | ||||||||
| ラウリン酸Na 石けん、洗浄剤、乳化剤 | ||||||||
| ラウリン酸PEG-2 合成界面活性剤、乳化剤 | ||||||||
| ラウリン酸PEG-4 ノニオン合成界面活性剤、乳化剤 | ||||||||
| ラウリン酸PEG-4DEA 合成界面活性剤、乳化剤 | ||||||||
| ラウリン酸PEG-5 合成界面活性剤、乳化剤 | ||||||||
| ラウリン酸PEG-6 合成界面活性剤、乳化剤 | ||||||||
| ラウリン酸PEG-8 ノニオン合成界面活性剤、乳化剤 | ||||||||
| ラウリン酸PEG-8グリセリル 合成界面活性剤、乳化剤 | ||||||||
| ラウリン酸PEG-9 合成界面活性剤、乳化剤 | ||||||||
| ラウリン酸PEG-10 合成界面活性剤、乳化剤 | ||||||||
| ラウリン酸PEG-10ソルビタン ノニオン合成界面活性剤、洗浄剤 | ||||||||
| ラウリン酸PEG-12 ノニオン合成界面活性剤、乳化剤 | ||||||||
| ラウリン酸PEG-12グリセリル ノニオン合成界面活性剤、乳化剤 | ||||||||
| ラウリン酸PEG-14 合成界面活性剤、乳化剤 | ||||||||
| ラウリン酸PEG-15 合成界面活性剤、乳化剤 | ||||||||
| ラウリン酸PEG-15グリセリル 合成界面活性剤、乳化剤 | ||||||||
| ラウリン酸PEG-20 合成界面活性剤、洗浄剤 | ||||||||
| ラウリン酸PEG-20グリセリル ノニオン合成界面活性剤、乳化剤 | ||||||||
| ラウリン酸PEG-20水添ヒマシ油 ノニオン合成界面活性剤、乳化剤 | ||||||||
| ラウリン酸PEG-23グリセリル 合成界面活性剤、洗浄剤 | ||||||||
| ラウリン酸PEG-30グリセリル ノニオン合成界面活性剤、洗浄剤 | ||||||||
| ラウリン酸PEG-30水添ヒマシ油 ノニオン合成界面活性剤、乳化剤 | ||||||||
| ラウリン酸PEG-32 合成界面活性剤、洗浄剤 | ||||||||
| ラウリン酸PEG-40水添ヒマシ油 ノニオン合成界面活性剤、乳化剤 | ||||||||
| ラウリン酸PEG-40ソルビタン 合成界面活性剤、洗浄剤 | ||||||||
| ラウリン酸PEG-44ソルビタン 合成界面活性剤、洗浄剤 | ||||||||
| ラウリン酸PEG-50水添ヒマシ油 ノニオン合成界面活性剤、乳化剤 | ||||||||
| ラウリン酸PEG-60水添ヒマシ油 ノニオン合成界面活性剤、乳化剤 | ||||||||
| ラウリン酸PEG-75 合成界面活性剤、洗浄剤 | ||||||||
| ラウリン酸PEG-75ソルビタン 合成界面活性剤、洗浄剤 | ||||||||
| ラウリン酸PEG-80ソルビタン 合成界面活性剤、洗浄剤 | ||||||||
| ラウリン酸PEG-150 合成界面活性剤、洗浄剤 | ||||||||
| ラウリン酸PEGソルビット 合成界面活性剤、乳化剤 | ||||||||
| ラウリン酸PG ノニオン合成界面活性剤、乳化剤 | ||||||||
| ラウリン酸TEA 合成界面活性剤、洗浄剤 | ||||||||
| ラウリン酸亜鉛 抗ケーキング剤 | ||||||||
| ラウリン酸イソステアリル 油剤、エモリエント剤 | ||||||||
| ラウリン酸イソプロピル 油剤、エモリエント剤 | ||||||||
| ラウリン酸グリセリル 合成界面活性剤、乳化剤 | ||||||||
| ラウリン酸スクロール 合成界面活性剤、乳化剤 | ||||||||
| ラウリン酸セチル 油剤、エモリエント剤 | ||||||||
| ラウリン酸ソルビタン 合成界面活性剤、乳化剤 | ||||||||
| ラウリン酸ソルベス-6 合成界面活性剤、乳化剤 | ||||||||
| ラウリン酸タウリンK 合成界面活性剤、洗浄剤 | ||||||||
| ラウリン酸ヘキシル 油剤、エモリエント剤 | ||||||||
| ラウリン酸ヘキシルデシル 油剤、エモリエント剤 | ||||||||
| ラウリン酸ヘスペレチン 酸化防止剤、保湿剤 | ||||||||
| ラウリン酸ポリオキシエチレン水添ヒマシ油 合成界面活性剤、乳化剤 | ||||||||
| ラウリン酸ポリグリセリル-2 合成界面活性剤、乳化剤 | ||||||||
| ラウリン酸ポリグリセリル-3 合成界面活性剤、乳化剤 | ||||||||
| ラウリン酸ポリグリセリル-4 合成界面活性剤、乳化剤 | ||||||||
| ラウリン酸ポリグリセリル-5 ノニオン合成界面活性剤、乳化剤 | ||||||||
| ラウリン酸ポリグリセリル-6 ノニオン合成界面活性剤、乳化剤 | ||||||||
| ラウリン酸ポリグリセリル-10 合成界面活性剤、洗浄剤 | ||||||||
| ラウリン酸マルチトール 合成界面活性剤、乳化剤 | ||||||||
| (ラウリン酸/ミリスチン酸)TEA 合成界面活性剤、乳化剤 | ||||||||
| ラウリン酸ラウリル 油剤、結合剤 | ||||||||
| ラウルトリモニウムブロミド 陽イオン界面活性剤 | ||||||||
| ラウレス-1 合成界面活性剤、乳化剤 | ||||||||
| ラウレス-1リン酸 合成界面活性剤、洗浄剤 | ||||||||
| ラウレス-2 ノニオン合成界面活性剤、乳化剤 | ||||||||
| ラウレス-2硫酸アンモニウム 合成界面活性剤、洗浄剤 | ||||||||
| ラウレス-2リン酸 合成界面活性剤、洗浄剤 | ||||||||
| ラウレス-2リン酸Na 合成界面活性剤、乳化剤 | ||||||||
| ラウレス-3 ノニオン合成界面活性剤、乳化剤 | ||||||||
| ラウレス-3カルボン酸 合成界面活性剤、洗浄剤 | ||||||||
| ラウレス-3カルボン酸Na 合成界面活性剤、洗浄剤 | ||||||||
| ラウレス-3酢酸K 合成界面活性剤、洗浄剤 | ||||||||
| ラウレス-3硫酸TEA 合成界面活性剤、洗浄剤 | ||||||||
| ラウレス-3硫酸アンモニウム 合成界面活性剤、洗浄剤 | ||||||||
| ラウレス-3リン酸 合成界面活性剤、洗浄剤 | ||||||||
| ラウレス-4 ノニオン合成界面活性剤、乳化剤 | ||||||||
| ラウレス-4カルボン酸 合成界面活性剤、洗浄剤 | ||||||||
| ラウレス-4カルボン酸Na 合成界面活性剤、洗浄剤 | ||||||||
| ラウレス-4酢酸K 合成界面活性剤、洗浄剤 | ||||||||
| ラウレス-4リン酸 合成界面活性剤、洗浄剤 | ||||||||
| ラウレス-4リン酸Na 合成界面活性剤、乳化剤 | ||||||||
| ラウレス-4.5酢酸K 合成界面活性剤、洗浄剤 | ||||||||
| ラウレス-5 ノニオン合成界面活性剤、乳化剤 | ||||||||
| ラウレス-5カルボン酸 合成界面活性剤、洗浄剤 | ||||||||
| ラウレス-5カルボン酸Na 合成界面活性剤、洗浄剤 | ||||||||
| ラウレス-5酢酸K 合成界面活性剤、洗浄剤 | ||||||||
| ラウレス-5硫酸Na 合成界面活性剤、洗浄剤 | ||||||||
| ラウレス-6 合成界面活性剤、乳化剤 | ||||||||
| ラウレス-6カルボン酸 合成界面活性剤、洗浄剤 | ||||||||
| ラウレス-6カルボン酸Na 合成界面活性剤、洗浄剤 | ||||||||
| ラウレス-6酢酸K 合成界面活性剤、洗浄剤 | ||||||||
| ラウレス-7 ノニオン合成界面活性剤、乳化剤 | ||||||||
| ラウレス-7硫酸Na 合成界面活性剤、洗浄剤 | ||||||||
| ラウレス-7リン酸 合成界面活性剤、洗浄剤 | ||||||||
| ラウレス-8 ノニオン合成界面活性剤、乳化剤 | ||||||||
| ラウレス-8硫酸Mg 合成界面活性剤、洗浄剤 | ||||||||
| ラウレス-8硫酸Na 合成界面活性剤、洗浄剤 | ||||||||
| ラウレス-9 ノニオン合成界面活性剤、乳化剤 | ||||||||
| ラウレス-10 ノニオン合成界面活性剤、乳化剤 | ||||||||
| ラウレス-10カルボン酸 合成界面活性剤、洗浄剤 | ||||||||
| ラウレス-10酢酸K 合成界面活性剤、洗浄剤 | ||||||||
| ラウレス-11 合成界面活性剤、乳化剤 | ||||||||
| ラウレス-11カルボン酸 合成界面活性剤、洗浄剤 | ||||||||
| ラウレス-11カルボン酸Na 合成界面活性剤、洗浄剤 | ||||||||
| ラウレス-12 ノニオン合成界面活性剤、乳化剤 | ||||||||
| ラウレス-12硫酸Na 合成界面活性剤、洗浄剤 | ||||||||
| ラウレス-13 合成界面活性剤、乳化剤 | ||||||||
| ラウレス-13カルボン酸Na 合成界面活性剤、洗浄剤 | ||||||||
| ラウレス-14 合成界面活性剤、乳化剤 | ||||||||
| ラウレス-14カルボン酸Na 合成界面活性剤、洗浄剤 | ||||||||
| ラウレス-15 ノニオン合成界面活性剤、乳化剤 | ||||||||
| ラウレス-16 合成界面活性剤、洗浄剤 | ||||||||
| ラウレス-16カルボン酸Na 合成界面活性剤、洗浄剤 | ||||||||
| ラウレス-17カルボン酸Na 合成界面活性剤、洗浄剤 | ||||||||
| ラウレス-20 ノニオン合成界面活性剤、洗浄剤 | ||||||||
| ラウレス-21 合成界面活性剤、洗浄剤 | ||||||||
| ラウレス-23 合成界面活性剤、洗浄剤 | ||||||||
| ラウレス-24 合成界面活性剤、洗浄剤 | ||||||||
| ラウレス-25 合成界面活性剤、洗浄剤 | ||||||||
| ラウレス-30 合成界面活性剤、洗浄剤 | ||||||||
| ラウレス-38 合成界面活性剤、洗浄剤 | ||||||||
| ラウレス-40 合成界面活性剤、洗浄剤 | ||||||||
| ラウレス-50 ノニオン合成界面活性剤、洗浄剤 | ||||||||
| ラウレス硫酸Mg 合成界面活性剤、洗浄剤 | ||||||||
| ラウレス硫酸Na 合成界面活性剤、洗浄剤 | ||||||||
| ラウレス硫酸TEA 合成界面活性剤、洗浄剤 | ||||||||
| ラウレス硫酸TIPA 合成界面活性剤、洗浄剤 | ||||||||
| ラウロアンホPG酢酸リン酸Na 合成界面活性剤、洗浄剤 | ||||||||
| ラウロアンホ酢酸Na 合成界面活性剤、洗浄剤 | ||||||||
| ラウロアンホジ酢酸2Na 合成界面活性剤、洗浄剤 | ||||||||
| ラウロアンホジ酢酸2Na/トリデセス硫酸Na 合成界面活性剤、洗浄剤 | ||||||||
| ラウロアンホジ酢酸2Na/ラウロイルサルコシン 合成界面活性剤、乳化剤 | ||||||||
| ラウロイルアスパラギン酸Na アニオン合成界面活性剤、洗浄剤 旭化成ケミカルズのアミノフォーマーFLDS-L、アミノサーファクトAEMS-S1クエン酸配合 | ||||||||
| ラウロイルアラニン 合成界面活性剤、洗浄剤 | ||||||||
| ラウロイルエチレンジアミン三酢酸 合成界面活性剤、可溶化剤 | ||||||||
| ラウロイル加水分解コラーゲンK 合成界面活性剤、洗浄剤 | ||||||||
| ラウロイル加水分解コラーゲンNa 合成界面活性剤、洗浄剤 | ||||||||
| ラウロイル加水分解シルクNa 合成界面活性剤、洗浄剤 | ||||||||
| ラウロイルカラスムギアミノ酸Na 合成界面活性剤、洗浄剤 | ||||||||
| ラウロイルグリシンプロピオン酸Na 合成界面活性剤、洗浄剤 | ||||||||
| ラウロイルグルタミン酸 合成界面活性剤 | ||||||||
| ラウロイルグルタミン酸2Na 合成界面活性剤、洗浄剤 | ||||||||
| ラウロイルグルタミン酸K 合成界面活性剤、洗浄剤 | ||||||||
| ラウロイルグルタミン酸Na 合成界面活性剤、洗浄剤 | ||||||||
| ラウロイルグルタミン酸TEA アニオン合成界面活性剤、洗浄剤 味の素 商品名:アミソフトLT-12 | ||||||||
| ラウロイルグルタミン酸ジオクチルデシル 合成界面活性剤、乳化剤 | ||||||||
| ラウロイルグルタミン酸ジ(オクチルデシル/フィトステリル/ベヘニル) 油剤、抱水性 | ||||||||
| ラウロイルグルタミン酸ジオクチルデセス-2 ノニオン合成界面活性剤、乳化剤 | ||||||||
| ラウロイルグルタミン酸ジオクチルデセス-5 ノニオン合成界面活性剤、乳化剤 | ||||||||
| ラウロイルグルタミン酸ジオクチルデセス-10 合成界面活性剤、乳化剤 | ||||||||
| ラウロイルグルタミン酸ジオクチルデセス-20 合成界面活性剤、乳化剤 | ||||||||
| ラウロイルグルタミン酸ジオクチルデセス-30 合成界面活性剤、乳化剤 | ||||||||
| ラウロイルグルタミン酸ジオクチルデセス-40 合成界面活性剤、乳化剤 | ||||||||
| ラウロイルグルタミン酸ジ(コレステリル/オクチルデシル) 油剤、閉塞剤 | ||||||||
| ラウロイルグルタミン酸ジ(コレステリル/ベヘニル/オクチルデシル) 油剤、閉塞剤 | ||||||||
| ラウロイルグルタミン酸ジステアレス-2 ノニオン合成界面活性剤、乳化剤 | ||||||||
| ラウロイルグルタミン酸ジステアレス-5 ノニオン合成界面活性剤、乳化剤 | ||||||||
| ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルデシル) 油剤、閉塞剤 | ||||||||
| ラウロイルグルタミン酸ジヘキシルデシル 油剤、閉塞剤 | ||||||||
| ラウロイルコムギアミノ酸K 合成界面活性剤、洗浄剤 | ||||||||
| ラウロイルコラーゲンアミノ酸Na 合成界面活性剤、洗浄剤 | ||||||||
| ラウロイルコラーゲンアミノ酸(Na/TEA) 合成界面活性剤、洗浄剤 | ||||||||
| ラウロイルコラーゲンアミノ酸TEA 合成界面活性剤、洗浄剤 | ||||||||
| ラウロイルサルコシン 合成界面活性剤、洗浄剤 | ||||||||
| ラウロイルサルコシンK 合成界面活性剤、洗浄剤 | ||||||||
| ラウロイルサルコシンNa 合成界面活性剤、洗浄剤 歯磨きは0.5/100gだが、洗う化粧品のみ制限なし その他化粧品不可 ネガティブリスト別表2 | ||||||||
| ラウロイルサルコシンTEA 合成界面活性剤、洗浄剤 | ||||||||
| ラウロイルサルコシンイソプロピル 油剤、結合剤 | ||||||||
| ラウロイルタウリンCa 合成界面活性剤、洗浄剤 | ||||||||
| ラウロイルトレオニンK 合成界面活性剤 | ||||||||
| ラウロイルメチオニンリシン 感触改良剤 | ||||||||
| ラウロイルメチルアラニン 合成界面活性剤、洗浄剤 | ||||||||
| ラウロイルメチルアラニンK 合成界面活性剤、洗浄剤 | ||||||||
| ラウロイルメチルアラニンNa 合成界面活性剤、洗浄剤 | ||||||||
| ラウロイルメチルアラニンTEA 合成界面活性剤、洗浄剤 | ||||||||
| ラウロイルメチルタウリンNa 合成界面活性剤、洗浄剤 | ||||||||
| ラウロイルリシン 滑剤、粉末基剤 | ||||||||
| 酪酸カプリリル 香料 | ||||||||
| 酪酸コレステリル 油剤、エモリエント剤 | ||||||||
| 酪酸ジヒドロコレステリル 油剤、エモリエント剤 | ||||||||
| ラクタミドMEA 合成界面活性剤、起泡剤 | ||||||||
| ラクタミドプロピルトリモニウムクロリド 陽イオン界面活性剤 | ||||||||
| ラクチトール 香味料、保湿剤 | ||||||||
| ラクトイルメチルシラノール 保湿剤、肌荒れ防止剤 | ||||||||
| ラクトイルメチルシラノールエラスチネート 保湿剤、肌荒れ防止剤 | ||||||||
| ラクトグロブリン タンパク質 | ||||||||
| ラクトビオン酸 pH調整剤 | ||||||||
| ラクトフェリン 保湿剤、抗菌作用 | ||||||||
| ラクトペルオキシダーゼ 保湿剤 | ||||||||
| ラズベリーケトングルコシド 保湿剤、香料 | ||||||||
| ラッカイン酸 天然色素 | ||||||||
| ラッカイン酸Al 顔料 | ||||||||
| ラッカセイ種皮エキス 保湿性 | ||||||||
| ラナンキュラスフィカリアエキス 保湿性 | ||||||||
| ラネス-5 ノニオン合成界面活性剤、乳化剤 | ||||||||
| ラネス-10 合成界面活性剤、乳化剤 | ||||||||
| ラネス-15 合成界面活性剤、乳化剤 | ||||||||
| ラネス-16 ノニオン合成界面活性剤、乳化剤 | ||||||||
| ラネス-20 ノニオン合成界面活性剤、洗浄剤 | ||||||||
| ラネス-25 合成界面活性剤、洗浄剤 | ||||||||
| ラネス-40 ノニオン合成界面活性剤、洗浄剤 | ||||||||
| ラネス-50 合成界面活性剤、洗浄剤 | ||||||||
| ラネス-60 合成界面活性剤、洗浄剤 | ||||||||
| ラネス-75 合成界面活性剤、洗浄剤 | ||||||||
| ラネラ/ダイズタンパク発酵物 保湿剤 | ||||||||
| ラノリン脂肪酸 油剤 | ||||||||
| ラノリン脂肪酸DIPA 合成界面活性剤、洗浄剤 | ||||||||
| ラノリン脂肪酸K 石けん、洗浄剤、乳化剤 | ||||||||
| ラノリン脂肪酸Na 石けん、洗浄剤、乳化剤 | ||||||||
| ラノリン脂肪酸PEG-4 合成界面活性剤、乳化剤 | ||||||||
| ラノリン脂肪酸PEG-6 合成界面活性剤、乳化剤 | ||||||||
| ラノリン脂肪酸PEG-8 合成界面活性剤、乳化剤 | ||||||||
| ラノリン脂肪酸PEG-12 合成界面活性剤、乳化剤 | ||||||||
| ラノリン脂肪酸PEG-20 合成界面活性剤、乳化剤 | ||||||||
| ラノリン脂肪酸アミドDEA 合成界面活性剤、起泡剤 | ||||||||
| ラノリン脂肪酸イソプロピル 油剤、結合剤、顔料分散剤 | ||||||||
| ラノリン脂肪酸オクチルドデシル 油剤、閉塞剤 | ||||||||
| ラノリン脂肪酸グルセリル 合成界面活性剤、乳化剤 | ||||||||
| ラノリン脂肪酸コレステリル 油剤 | ||||||||
| ラノリンロウ 油剤、結合剤 | ||||||||
| ラバンデュラハイブリダ油 香料、精油 | ||||||||
| ラピリウムクロリド 陽イオン界面活性剤 | ||||||||
| ラフィノース 保湿剤 | ||||||||
| ラブダナム油 香料、精油 | ||||||||
| ラフマエキス 保湿性 | ||||||||
| ラベンダーエキス 芳香性エキス、抗菌性 | ||||||||
| ラベンダー水 芳香水、鎮静性 | ||||||||
| ラベンダー花 植物末、芳香性 | ||||||||
| ラベンダー油 香料、精油 | ||||||||
| ラミナリアオクロロイカエキス 保湿剤 | ||||||||
| ラミナリアクロウストニエキス 保湿剤、乳化安定剤 | ||||||||
| ラミナリアディギタータ 海藻末 | ||||||||
| ラミナリアディギタータエキス 保湿剤、乳化安定剤 | ||||||||
| ラミナリアヒペルボレアエキス 保湿剤、乳化安定剤 | ||||||||
| ラリックルエウロパエラ木エキス 保湿剤 | ||||||||
| ラルリン酸タウリンNa 合成界面活性剤、洗浄剤 | ||||||||
| ラレアディバリカタエキス 保湿性、抗酸化性、抗炎性 | ||||||||
| 卵黄エキス 界面活性剤、乳化剤 | ||||||||
| 卵黄脂肪油 油剤 | ||||||||
| 卵黄油 油剤、乳化性 | ||||||||
| 卵殻 スクラブ剤、充填剤 | ||||||||
| 卵殻膜 内卵殻末、抗ケーキング剤 | ||||||||
| ラン藻エキス 保湿剤、乳化安定剤 | ||||||||
| 卵白 タンパク末、保湿剤 | ||||||||
| ランブータンエキス 保湿剤 | ||||||||
| ランブータン果皮エキス 保湿性 | ||||||||
| リ | ||||||||
| リグノスルホン酸Ca 天然ポリマー、表面修飾剤 | ||||||||
| リコピン 酸化防止剤、染毛剤 | ||||||||
| リーサ 無患子 英語ではritha tree又は、soapnut tree 学術名Sapindus mukorossi 今は無いと思うが、インドでは水に混ぜて攪拌すると洗剤として使用されていたらしい。 日本でも四国・九州・本州西部で自生しています。 化粧品名ではムクロジ(エキス)を使用します。 乾燥すると黒くなり、水につけておくと泡が出る弱い洗剤になる むくろじで検索すればたくさん出てきます。 20190309加筆 |
||||||||
| リシノレアミドMEAスルホコハク酸2Na 合成界面活性剤、洗浄剤 | ||||||||
| リシノレイン酸PEG/PPG-10/2 合成界面活性剤、洗浄剤 | ||||||||
| リシノレイン酸PG 合成界面活性剤、乳化剤 | ||||||||
| リシノレイン酸亜鉛 抗ケーキング剤、消臭剤 | ||||||||
| リシノレイン酸アミドプロピルベタイン 合成界面活性剤、洗浄剤 | ||||||||
| リシノレイン酸オクチルドデシル 油剤、閉塞剤 | ||||||||
| リシノレイン酸グリセリル 合成界面活性剤、乳化剤 | ||||||||
| リシノレイン酸スクロール 合成界面活性剤、乳化剤 | ||||||||
| リシノレイン酸セチル 油剤、閉塞剤 | ||||||||
| リシノレイン酸テトラヒドロフルフリル 油剤、エモリエント剤 | ||||||||
| リシノレイン酸ポリオキシプロピレンソルビット 合成界面活性剤、乳化剤 | ||||||||
| リシノレイン酸ポリグリセリル-3 合成界面活性剤、乳化剤 | ||||||||
| リシノレイン酸ポリグリセリル-6 合成界面活性剤、乳化剤 | ||||||||
| リシン 保湿剤 | ||||||||
| リシンHCI 保湿剤 | ||||||||
| リシンシラントリオール 保湿剤 | ||||||||
| リソサムニウムカルカラム スクラブ剤 | ||||||||
| リゾビアンガム 天然ポリマー、皮膜剤 | ||||||||
| リゾレシチン 界面活性剤、乳化剤 | ||||||||
| リナロール 香料、合成香料 | ||||||||
| リノールアミドプロピルPGジモニウムクロリドリン酸 陽イオン界面活性剤 | ||||||||
| リノールアミドプロピルPG-ジモニウムクロリドリン酸ジメチコン 合成ポリマー | ||||||||
| リノール酸 油剤、不飽和脂肪酸 | ||||||||
| リノール酸K 石けん、洗浄剤、乳化剤 | ||||||||
| リノール酸Na 石けん、洗浄剤、乳化剤 | ||||||||
| リノール酸イソプロピル 油剤、エモリエント剤 | ||||||||
| リノール酸エチル 香料、エモリエント剤 | ||||||||
| (リノール酸/オレイン酸)トコフェロール 酸化防止剤 | ||||||||
| リノール酸グリセリル 合成界面活性剤、乳化剤 | ||||||||
| リノール酸トコフェロール 酸化防止剤 | ||||||||
| リノール酸ポリグリセリル-10 合成界面活性剤、乳化剤 | ||||||||
| リノール酸ラノリル 油剤、閉塞剤 | ||||||||
| リノール酸レチノール ビタミン類、上皮形成性 | ||||||||
| リノレアミドDEA 合成界面活性剤、起泡剤 | ||||||||
| リノレン酸 油剤、不飽和脂肪酸 | ||||||||
| リノレン酸エチル 油剤、エモリエント剤 | ||||||||
| リノレン酸グリセリル 合成界面活性剤、乳化剤 | ||||||||
| リパーゼ 酵素剤 | ||||||||
| リボヌクレオチド2Na 保湿剤 | ||||||||
| リボヌクレオチドCa 保湿剤 | ||||||||
| リボフラビン ビタミン類、保湿剤 | ||||||||
| リボフラビン酪酸 ビタミン類、保湿剤 | ||||||||
| リボフラビンリン酸Na ビタミン類、保湿剤 | ||||||||
| リモネン 香料、溶剤 | ||||||||
| リモニアアシジシマ木Limonia Acidissima Wood Powder 樹皮やエキスもあります。タナカギ タナカパウダーのことである。 | ||||||||
| 硫化亜鉛 顔料(白) | ||||||||
| リュウガン種子エキス 保湿性 | ||||||||
| リュウコツパウダー(竜骨)古代の哺乳類の骨 医薬品 制限 洗う化粧品10g/100g 洗わず粘膜に使用しない化粧品10g/100g 粘膜に使用する化粧品:禁止 |
||||||||
| 硫酸 pH調整剤、無機酸剤 | ||||||||
| 硫酸Al 収れん剤、消臭剤、制汗剤 | ||||||||
| 硫酸(Al/K) 収れん剤、腐食作用 | ||||||||
| 硫酸(Al/アンモニウム) 収れん剤、口腔ケア剤 | ||||||||
| 硫酸Ba 不透明化剤、顔料、保湿性 | ||||||||
| 硫酸Ca スクラブ剤、充填剤 | ||||||||
| 硫酸K 充填剤、親水性増粘剤 | ||||||||
| 硫酸Mg 充填剤、乳化安定剤 | ||||||||
| 硫酸Na 親水性増粘剤、充填剤 | ||||||||
| 硫酸亜鉛 収れん剤、口腔ケア剤 医薬品 制限 洗う化粧品10g/100g 洗わず粘膜に使用しない化粧品10g/100g 粘膜に使用する化粧品:禁止 | ||||||||
| 硫酸アンモニウム 親水性増粘剤 | ||||||||
| 硫酸化キチン 合成ポリマー、保湿剤 | ||||||||
| 硫酸化ヒマシ油 合成界面活性剤、洗浄剤 | ||||||||
| 硫酸第一鉄 顔料 | ||||||||
| 硫酸第二鉄 媒染剤 | ||||||||
| 硫酸銅 顔料 | ||||||||
| 硫酸マンガン 顔料、乾燥剤 | ||||||||
| 緑藻エキス 保湿剤、美白性、皮膜性 | ||||||||
| リリオスマオバタ木エキス 保湿性 | ||||||||
| リンゴエキス 保湿性、抗炎性、防腐性 | ||||||||
| リンゴ果実水 芳香水 | ||||||||
| リンゴ果汁 保湿性、皮膚柔軟化性 | ||||||||
| リンゴ果皮ロウ 油剤 | ||||||||
| リンゴ酸 pH調整剤、香料 | ||||||||
| リンゴ酸Na 保湿剤、pH調整剤 | ||||||||
| リンゴ酸ジアルキル(C12,13) 油剤、エモリエント剤 | ||||||||
| リンゴ酸ジイソステアリル 油剤、エモリエント剤 | ||||||||
| リンゴ酸ジエチルヘキシル 油剤、エモリエント剤 | ||||||||
| リンゴ酸チロシン2Na 保湿剤 | ||||||||
| リンゴ酸ラウラミド 改質剤、分散剤 | ||||||||
| リンゴ種子エキス 保湿性 | ||||||||
| リンゴタンニン 酸化防止剤、収れん性 | ||||||||
| リン酸 pH調整剤、酸化防止性 | ||||||||
| リン酸2Ca スクラブ剤、不透明化剤 | ||||||||
| リン酸2K 腐食防止剤、pH調整剤 | ||||||||
| リン酸2Na 緩衝剤、腐食防止剤 | ||||||||
| リン酸3Ca スクラブ剤、口腔ケア剤 | ||||||||
| リン酸3K pH調整剤、歯磨き基剤 | ||||||||
| リン酸3Mg 充填剤、不透明化剤 | ||||||||
| リン酸3Na キレート剤、pH調整剤 | ||||||||
| リン酸Ca スクラブ剤、緩衝剤 | ||||||||
| リン酸K pH調整剤、緩衝剤 | ||||||||
| リン酸Na 緩衝剤、pH調整剤、媒染剤 | ||||||||
| リン酸アスコルビルMg ビタミン類、酸化防止剤 | ||||||||
| リン酸アスコルビルアミノプロピル 酸化防止剤 | ||||||||
| リン酸アンモニウム 緩衝剤、pH調整剤 | ||||||||
| リン酸ジグリセリル2Na 保湿剤 | ||||||||
| リン酸ジセチル 合成界面活性剤、乳化剤 | ||||||||
| リン酸ジセチルAl 乳化安定剤、ゲル化剤 | ||||||||
| リン酸ステアリル 合成界面活性剤、乳化剤 | ||||||||
| リン酸セチル 合成界面活性剤、乳化剤 | ||||||||
| リン酸トコフェノール2Na 合成界面活性剤、酸化防止剤 | ||||||||
| リン酸トリエトキシグリコール 保湿剤 | ||||||||
| リン酸トリオレイル 可塑剤 | ||||||||
| リン酸トリセチル 可塑剤 | ||||||||
| リン酸ニアンモニウム 緩衝剤、腐食防止剤 | ||||||||
| リン酸ピリドキサール ビタミン類、保湿剤 | ||||||||
| リン酸ミリスチル 合成界面活性剤、乳化剤 | ||||||||
| リン酸脂質 界面活性剤 | ||||||||
| ル | ||||||||
| ルイボスエキス 保湿性、抗酸化性 | ||||||||
| ルスコゲニン 油剤 | ||||||||
| ルチニルニ硫酸2Na 酸化防止剤 | ||||||||
| ルチン ビタミン類、酸化防止剤 | ||||||||
| ルムプヤンエキス 保湿性、香辛料 | ||||||||
| ルリジサエキス 保湿性、消炎性 | ||||||||
| ルリジサ種子油 油剤、エモリエント剤 | ||||||||
| ルリヒエンソウ花エキス 保湿性 | ||||||||
| レ | ||||||||
| レイシエキス 保湿性、皮膚再生性 | ||||||||
| レーヨン 合成ポリマー、充填剤 | ||||||||
| レシチン 界面活性剤、乳化剤 | ||||||||
| レスペデザエキス 保湿性 | ||||||||
| レゾルシン 殺菌剤、変性剤、香料 医薬品制限 全化粧品 0.1g/100g ポジティブリスト別表3 | ||||||||
| レゾルシノール 上記の別名 | ||||||||
| レタス液汁 保湿性、皮膚柔軟性 | ||||||||
| レタス葉エキス 保湿性、皮膚柔軟性 | ||||||||
| レダマ花エキス 芳香性エキス | ||||||||
| レチナール ビタミン類、上皮形成性 医薬品 制限なし 19.5.24から | ||||||||
| レチノール ビタミン類、上皮形成性 | ||||||||
| レバゲルマニウム 合成ポリマー、皮膜剤 | ||||||||
| レバノンスギ葉エキス 保湿性 | ||||||||
| レビスチクムオフィシナーレ根エキス 保湿性 | ||||||||
| レブリン酸 酸剤、香料 | ||||||||
| レブリン酸Na 保湿剤 | ||||||||
| レモンエキス 芳香性エキス | ||||||||
| レモン果実水 芳香水 | ||||||||
| レモン果汁 芳香水、収れん性 | ||||||||
| レモン果汁エキス 芳香性エキス | ||||||||
| レモン果汁末 植物末、収れん性 | ||||||||
| レモン果皮エキス 保湿性、リフレッシュ性 | ||||||||
| レモン果皮油 香料、精油 | ||||||||
| レモングラスエキス 芳香性エキス | ||||||||
| レモングラス葉 芳香性植物末 | ||||||||
| レモングラス葉油 香料、精油 | ||||||||
| レモングラス油 香料、精油、収れん剤 | ||||||||
| レモン油 香料、精油 医薬品 制限なし | ||||||||
| レンゲソウエキス 保湿性、収れん性 | ||||||||
| レンシュエキス 保湿性 | ||||||||
| ロ | ||||||||
| ロイシン アミノ酸類、香料 | ||||||||
| ローカストビーンガム 天然ポリマー、結合剤 | ||||||||
| ローズウッド木エキス 香料、精油 化粧品としてはOKですが、2019年からワシントン条約該当で輸入禁止 | ||||||||
| ローズウッド木油 香料、精油 化粧品としてはOKですが、2019年からワシントン条約該当で輸入禁止 | ||||||||
| ローズウッド油 香料、精油 化粧品としてはOKですが、2019年からワシントン条約該当で輸入禁止 | ||||||||
| ローズ水 芳香水 | ||||||||
| ローズヒップ 果実末、芳香性 | ||||||||
| ローズヒップ油 油剤、脂肪油 | ||||||||
| ローズマリー 植物末、香味料 | ||||||||
| ローズマリーエキス 芳香性エキス、酸化防止剤 | ||||||||
| ローズマリー葉水 芳香水 | ||||||||
| ローズマリー油 香料、精油 | ||||||||
| ローズ油 香料、精油 医薬品 制限なし | ||||||||
| ローマカミツレ花エキス 芳香性エキス、酸化防止剤 6 | ||||||||
| ローマカミツレ花油 香料、精油 | ||||||||
| ローマカミツレ油 香料、精油 | ||||||||
| ローヤルゼリー 保湿剤 | ||||||||
| ローヤルゼリーエキス 保湿性 | ||||||||
| ローレル油 香料、精油 | ||||||||
| ログウッドエキス 着色剤 | ||||||||
| ロクジョウエキス 保湿性 マンシュウアカジカ 同下 | ||||||||
| ロクジョウチンキM 医薬品 制限 洗う化粧品3.0075g/100g 洗わず粘膜に使用しない化粧品30..75g/100g | ||||||||
| ロジン 天然ポリマー、皮膜剤 | ||||||||
| ロジン加水分解コラーゲン 合成界面活性剤、保湿剤 | ||||||||
| ロジン加水分解コラーゲンAMPD 合成界面活性剤、洗浄剤 | ||||||||
| ロジン酸Na 表面修飾剤、皮膜剤 | ||||||||
| ロジン酸グリセリル 合成界面活性剤、乳化剤 | ||||||||
| ロジン酸ペンタエリスリチル 油剤、エモリエント剤 | ||||||||
| ロンギホレン 香料、テルペン | ||||||||
| ワ | ||||||||
| ワイルドタイムエキス 保湿性、収れん性 | ||||||||
| ワイルドタイム葉茎 植物末 | ||||||||
| ワサビダイコン根エキス 芳香性エキス | ||||||||
| ワサビダイコン葉エキス 香辛料、保湿性 | ||||||||
| ワサビノキ種子油 油剤、閉塞剤 | ||||||||
| ワサビ葉エキス 芳香性エキス、殺菌剤 | ||||||||
| ワサビノキ果実561674 ワサビノキ樹皮エキス ワサビノキ種子油 ワサビノキワ種子エキス ワサビノキ葉 ワサビノキ葉エキス561673があるがモリンガのことで お刺身のわさびではない。 |
||||||||
| ワセリン 油剤、閉塞剤 | ||||||||
| ワタスギギクエキス 保湿性 | ||||||||
| ワルテリアインディカ葉エキス 保湿性 | ||||||||
| ワレモコウエキス 保湿性、収れん性、殺菌性 | ||||||||